サラダ水菜復活

寒さが戻ってきましたけれど、一時の寒波に比べると少しだけ春に近づいたような。
今月は7日からどうにも一日休みが取れずにいます(T_T)
一昨日の暖かい日は丁度休日の予定で超ゴキゲン♪だったのですけれど野暮用、、残念(*`へ´*)

ひと月前の、半分五分刈りサラダ水菜
再生してきていました。
 根っこを残して再生させることを「切り株栽培」っていうんですね。知らなかった~。
イメージ 1

ちび庭菜園にとりまして、葉だけかきとってとうが立つまで収穫し続けられる野菜はありがたい。
水耕の方が、再生スピードが速いけれど(場所もいつでも移せますものね、太陽を求めて)
寒気を受けてがっちり育つ地植えの美味しさもいいですね~。
同じ袋の種なのに、品種が違うよう。 甘かったり(^o^)、固かったり(^_^;。
 どんな環境で育てるか、ですね。これは大変だわ。
 とりあえず食べられた!と喜んでいられる趣味で良かった(^^;

少ないかなと思いましたが、一冬の二人暮らしには丁度良かったです。
 5株がワサワサッと広がりました~(^-^)

手前のにんにくもなんとなく順調な感じ、なのかな? 植え時期遅くて小さいですね(^_^;
 鹿児島の家庭菜園産のにんにくはちょっと茎が細め。
 太いのは、スーパーで買った青森産のおっきい粒を植えたもの。
去年はプランターに植えたのですが、春爛漫の頃融けてなくなってしまったので、リベンジです(^。^)
イメージ 2

元旦に仕込んだ(おおげさ)野菜残滓と米ぬか、馬堆肥、腐葉土、くん炭、エトセトラの好気発酵古土再生コーナーでも白く菌糸が回ってきていました。ミミズもたくさん!
暖かくなって、突然土が変態し出すのが楽しみです。
イメージ 3

本日の外猫、仲良しバトルタイム。このあとお団子になってお昼寝に入る。
車にだけはひかれないでよ~ 前の道には出ないでね~(頼)
イメージ 4