昨日の庭仕事 覚え書き

昨日日曜日。うっすら曇。休日でした。
風もあり蚊も少ない絶好の庭日和(^-^)
イメージ 1


・たっぷり水やり。
・その後、実物、花鉢に永田農法液肥たっぷり。
・さらに自家製発酵液をさらっと湿らせる程度に。奥の土再生区にも。

・砂地ミニトマトに支柱立て(みかねた本家師匠の天命。確かにギリです)と脇目取り。
 →9月末には撤去するのでそれまでには収穫したい。オクラは間に合うのか???
イメージ 2

・おとなりから頂いた芙蓉を南西角へ移植。まわりにポピーを定植(来春用)。
  陽当たり良く姿が映えそうな場所。再生を願う。
・ついでにオリエンタルポピーの苗をあちこちに定植。
・おとなりからいただいた○○(あとで思い出そう)の苗を南から東花壇半日陰へ移植。
  部屋から見える場所。またキレイに咲いて下さい。
  日向はキツかっただろうに根付いていた。強し。
・千両のチビ実生苗が葉焼けしていたので東花壇へ移して直置。
・寄せ植えしていたレジナを南花壇へ。一番花が咲いている。
イメージ 3

・南室外機横花壇。バラ植え移植しゅんぎくを並べ替える。
  前回作っていたふるいなし馬堆肥の手製培養土を増し土。オクラがなかなか育たない。
 →場所が空いたので種がまける。

・銀葉ユーカリと寄せ植えして伸び損なっているインパチェンスを2つ紙ポット上げ。
 →ユーカリの根は他の植物の成長を阻害する物質を出すらしい。知らなかった。なるほど。

・水耕、ジェノベーゼトマトをムスコ小学校時代の朝顔鉢へ。支柱が立てられて調子が良い。
  培地はココピートとバーミキュライト半々。上にひゅうが土。
  ちびプランターへ入れたら穴から水漏れ。あわてて近くにあった洗面器へ。
 →下から根が出始めたらまた次の策考えよう。
イメージ 4移植前

・水耕、ミックスレタス群を丸ザルへ。
・水耕、ミックスレタス残りを白受け皿上に黒書類入れ。直置。
 →ペットボトルを針金で固定してなんとかいけそう。細かい家内造作をする時間がとれない(T_T)

・ハンギングポット2つ作る。
  ルリマツリ1ポットを2株に分けられたので、スーッとした葉っぱを添えて。北道路側壁面に。
・養生していた蛍光赤色のゼラニウムをハンギングポットに移植。玄関入り口壁面へ。 

・ふるった再生土が熱処理完成したので、ひゅうが土、馬堆肥、くん炭、腐葉土、他色々と混ぜる。
 →沢山出来た。これでプランターの土を確保。

・きゅうり、かぼちゃのうどん粉の葉っぱをいっぱいむしってしまった。
・実物野菜の根元にリンカリ肥料を点まきして土をかぶせた。→9月末迄に収穫したい。急げ!

まだまだやりたかった細かい作業があるのですがなかなか終わりませんでした。
思いつきでやるので押せ押せです。…なんでもそうだな、、そういえば(反省のみ)

 穴堀と、土ふるいのない庭仕事はいまいち達成感がないです。
   スキなのは土をふるうことだったのか!
     幼児期のお砂場遊びに回帰していたのだな、
と気づいた一日であった。