終了畑のミニトマトであったか鍋

今月4日、うどん粉にまみれながらも、脇芽を出してまだまだやる気だったミニトマト
三ツ矢サイダーのオマケ種。あちこち移植されても大奮闘してくれました。
なんという品種なのでしょうか。皮が薄くて大粒で、なにより丈夫。
お弁当の彩りに、位の予定が嬉しい誤算。この夏からはトマト三昧でした!
イメージ 1

11月14日の収穫。ミニトマト、1000個までは数えましたがその後うやむやに。
冷凍庫には食べきれなかった完熟トマトがいっぱいです。
イメージ 2

地面に落ちて土に還っているトマトもけっこうあります。アダリばえももうちらほら。
このまま放置したらミニトマト密集畑の春になりそう(^_^;
 
 このあと表土20センチに腐葉土、米ぬか、馬堆肥、くんたん、などなど良さげなものを鋤き込み、
 自家製えひめA2をかけて少し寝かせてから、来年用に表土を別保管し再生中です。
 完熟落下したゴーヤもインゲンもオクラも土に還っています。来年の芽生えが楽しみ(^^)

粉を吹く葉っぱは追いかけちぎって取りましたが、うどん粉の被害は深刻度を増し、
もう青トマトの表面にもうっすらと。根切り虫もデルワデルワ、で、
11月15日、ミニトマト終了。お疲れさま。適当放置だったのに、、ありがとう。
イメージ 3

食べられそうな実をとりました。ボールに一杯。
さてどうしようと1週間テーブルの上で観賞。
ちなみにまっかできれいな実が20個程。おやつに食べたら皮も薄くて甘いこと!
夏の実と違うのですね。じっくり完熟したからでしょうか。育てておいて感動しました。
イメージ 4

そして昨夜少々残業。買物できず材料もないのに鍋が食べたい!
昨日ご近所から頂いた長野からの野菜。(こんな野菜が作ってみたい!)
あとはソーセージとベーコンの残りが少々とニンニク、ジャガイモ。
 トマト鍋だ!
イメージ 5

ニンニクの香りを出したオリーブオイルの中に赤いのも青いのもいっしょくたに投入。
塩を足してぐつぐつ。この後これだけで良いのではないかという程のスープが上がってきました。
イメージ 6

ぐつぐつの合間に真っ暗な庭へ。何か入れられるものは生えてないか~。
手探りでちょぼっと収穫。香り付けになりますか?
イメージ 7

あるもの全部投入。
このあと一気に頂きごちそうさま。あったまりました!
見た目は今ひとつですね( ̄ω ̄;
でも青トマトの酸味が利いていて、自家栽培ならではの我が家の贅沢ごはんでした。
イメージ 8

まだこれだけ青トマトを残しています。
いろいろな方が青トマトを創意工夫、とても美味しそうに料理されていらっしゃいます。
是非参考にさせて頂いてなにか作ってみたいと思います。別れを惜しみつつ。、、ジャムかな、、(^^)
イメージ 9