ふだん草 発芽 ほか混植花壇

イメージ 1
『ふだん草(うまい菜)』11/15種バラ撒き。 
 夏に強い!まだらに発芽するが剛健!の種袋の説明に惹かれ、6月に種を購入いたしました(^^;;
 葉が厚くて、真夏栽培時は葉物がへなちょこな季節、ちょっとありがたい緑でした。
 
 今回、茎が赤いですね。スイスチャードと似ているなぁ、と思ってググってみました所、
 スイスチャードは『西洋ふだん草』だそうです。ほほう_φ(・_・
 「ほうれん草のない夏の間、ヨーロッパでは代わりに育てられている」という、同じアカザ科の植物。

 ネーミングでコレだけ印象が違うのか、『うまい菜』。損してはります。
 茎が赤いまま生長するのかどうか、楽しみが増えました。
  その前に間引かなくっちゃいけませぬ。 次の休みに・・・(^_^;)
 
イメージ 2
ジャガイモです。
 知人のお母様が鹿児島から送って下さった自家菜園のおいも。
 芽が出てしまっていたのを植え付けてみました。
 花壇作りの途中で植えてしまって、場所移動させられたりと過酷な運命を辿ってきました。
 でも、芽かき、初めてちゃんとしましたし、、 がんばってね。、、寒さ対策、急を要すなあ。

イメージ 3
サラダ水菜、左奥にはほうれん草バラバラ発芽、手前ニンニク(鹿児島知人母製)
 (、、鉢は無視して下さい )
 
イメージ 4
まだ抜けずにいる、、バジルの木。 生バジル、まだまだきれいなので終われない、、。

イメージ 5
挿し芽のガザニア 7年目。縁取り予定のパンダスミレ、5年目苗。
すっかり周りから収穫されている からし菜。

イメージ 6
ミーミー鳴いている授乳期にお母さんを事故でなくした女の子。
ほかの野良母に育てられ、美人さんになりました。
近くには来るのに、今だ触れずにいます。避妊手術してあげなくちゃならない時期なのですが。
今日は、ふくおかあさんの作業監視。

ごちゃごちゃです。
次の休み、晴れますように!